2月3〜5日、RoundRockという場所でありました。
今回の目玉ゲストは佐藤順一監督でした!!(セーラームーンとかの総監督)
・Day1
毎度のことですが行きにリトルチェコとゆーカフェ?でサンドイッチを買い、食しました。
今回ステーキサンドイッチとかあってすごく美味しかったです。
今回はまたものすごくでかい机で、本が悠々と置けました。
初めてAlice in WARlandとゆーアリスのパロでちょっと血みどろな絵(笑)のでかいポスターが売れました!!
懇親の作だったのですごく嬉しかったです。
佐藤監督のパネル(インタヴューとか)を偵察に行った母上が「なんかいろいろ面白かったよ日本語だったし」
と言ってきたのでちょっと見に行ってみました。変身ポーズはどうやって作るんですかというのの答えが面白かった。
その後、サイン会のために1階に下りてきたのですが、日本人ということで親しげにお話させていただきました主に母が(笑
しかも最新作「たまゆら」のモデルとなった町が、イトコの実家だったんですが、酒造をやってまして、
監督「なんていうお酒屋さんなんですか?」母「F酒造というんですけど」
監督「ああ、F酒造さんならお世話になってますよ」(゚д゚)なんだってえええええ
なんかお酒造ったりしてくれたらしいです^q^世間は狭いですね とかいう問題じゃないくらい狭いな!!
サイン会では、みんながセーラームーンやプリンセスチュチュのを出す中、ひとりストレンジドーンのサントラの歌詞カード出して
「まさかのストレンジドーン!」とか言われてました。セーラームーングッズ、日本だったらあったのに!(笑
でも良いんですストドン好きだしv というわけでサインをゲットー!!(サイン好き)
ベトナム人のお兄ちゃんが真剣に見に来てくれて、「これは何を意味しているのか」とか聞かれたんで
ちょっとびっくりしながらいろいろ考えつつ答えました。
なんか頭のよさそうなお兄ちゃんで、母と真剣に話をしていました。
・Day2
昨日のベトナム人のお兄ちゃんが本を買ってってくれました。
真剣に選んだ末だったのでとても嬉しかったです。ありがとう!!
奥のほうにいた韓国人(多分)のお兄ちゃんがなんだか特別に似顔絵を描いてくれました。
似ている!!と母に大評判(笑)どうもありがとう!!!
途中で$1札がなくなってしまいあたふたしました。
1本50¢で売ってたジャイアントポッキーを2本買ってみたり。
つぶつぶいちごだぜー!!折れてたけど(
・Day3
マサルさんがいました。おじさんだったけど非常にびっくりしました。
写真とってもいいですかって言ったら向こうもびっくりしてましたが(笑
チャームポイントはどうやらスポンジでできていたようだ。
今回コスプレ率低かったと思います。小さいイベントだったからかな。
いきなり「久しぶりー」って来られたのでびっくりしたのですが、
前々回のちびうしこんで会ったマキちゃんでした。な、名前を先に言ってくれ(笑
ナガツノさんを気に入ってくれたらしく、本を買ってってくださいました。
隣のお姉さんにタフジア絵を頼んでみました。
なんとなくアメコミ風のタフジア絵が返ってきました(笑
今回が最後になると思ったので、主催者の方に挨拶しようと思ったら見つからない^q^
伝言してから帰路につきました。
帰りにまたリトルチェコに寄って(略
今回の戦利品
ちょっと可愛いタフ様 めがきらきらだぜ!!
似顔絵 こんな顔してます(ニヤリ
タフジア絵 Lovers,Arabicでリクしました。
ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。
お粗末さまでした〜